2021年12月27日 / 最終更新日 : 2023年10月28日 kashiwabara クリスマス製作 心待ちにしているクリスマス! どのクラスもクリスマス製作を楽しみました。 0歳児 足型をとって、トナカイを作りました。 1歳児 傘袋にお花紙を詰めたクリスマスリースや、手形をとってトナカイを作りました。 2歳児 クリスマ […]
2021年12月27日 / 最終更新日 : 2021年12月28日 kashiwabara 12月イベント給食 ~冬至~ 12月22日は1年で最も日が短い冬至でした。 冬至には「ん」のつくものを食べると「運」が呼び込めるといわれています。 冬至の食べ物であるかぼちゃは別名「南瓜(なんきん)」だから、「ん」のつく運盛り! イベント給食でかぼち […]
2021年12月27日 / 最終更新日 : 2021年12月28日 kashiwabara 12月 天野式リトミック指導 3歳児 スキップができるようになりました。 2分音符の足 「おじいさん」も少しずつ上手になってきました。 今月は床たたきを教わりました。 クリスマスに合わせて、2拍子は「ソリ」3拍子は「プレゼント」4拍子は「トナカイ」で […]
2021年12月10日 / 最終更新日 : 2023年10月28日 kashiwabara 園庭遊び みんなが大好きな園庭遊び。寒い日でも元気いっぱいに遊んでいます。 ままごとでは落ち葉を使って葉っぱご飯を作ったり、鬼ごっこやボール、鉄棒で遊んだり、お友だちと仲良く遊びます。 パタパタパタパタ…とお空から聞こえると、みん […]
2021年12月6日 / 最終更新日 : 2023年10月28日 kashiwabara 12月 保育参観・保護者会 12月4日(土)保育参観・保護者会を開催いたしました。 今年度は新型コロナウィルス感染拡大防止のため行事が中止となることが多く、お子様の成長した姿を見て頂くことがようやくできました。 0・1歳児クラス 親子で遊戯「いっと […]
2021年12月1日 / 最終更新日 : 2023年10月28日 kashiwabara 11月誕生会 11月は5名のお友だちが誕生日を迎えました。(誕生会当日は1名お休みでした) みんなから「おめでとう」とたくさんお祝いされ、とても嬉しそうでした。 先生からのプレゼントは「マジック」でした。みんなの「パワー!」の力も借り […]
2021年12月1日 / 最終更新日 : 2023年10月28日 kashiwabara 11月イベント給食 秋も深まり、各クラスでは「こぎつね コンコン♪」とこぎつねの歌をうたっています。 11月のイベント給食も「こぎつねライス」 お鼻がミートボール、おひげが海苔でとてもかわいいこぎつねでした。
2021年12月1日 / 最終更新日 : 2023年10月28日 kashiwabara イワシの手開き・蒲焼作り 11月の食育活動は「食べ物の命をいただくことを感じ、感謝をする」を目的とした、イワシの手開きと蒲焼作りに取り組みました。 イワシは出世魚で大きくなると名前が変わっていくことや、赤ちゃんの時は、日頃よく食べている「シラス」 […]
2021年11月16日 / 最終更新日 : 2021年11月16日 kashiwabara 徒歩遠足 11月11日(木)心地よい秋風が吹き遠足日和のもと、4・5歳児クラスは徒歩遠足で富士見市の前沼公園まで行きました。 前沼公園では、宝のドングリ探しやしっぽ取りゲーム、ターザンロープで思いきり遊びました。 何より楽しみにし […]
2021年11月16日 / 最終更新日 : 2023年10月28日 kashiwabara 消防署立ち会い避難訓練 11月8日(月)志木市消防署立ち会いの避難訓練を実施しました。 保育士の話をよく聞き、地震から火災発生を想定した訓練に真剣に取り組みました。 いつどこで起こるか分からない災害に敏速に対応できるよう職員間で連携を図ると共に […]