2021年3月5日 / 最終更新日 : 2021年3月5日 kashiwabara ひなまつり 3月3日は桃の節句。各クラスでお雛様を作ったり、ひな祭りの由来を話したりとみんなでひな祭りをお祝いしました。 お給食もひな人形をモチーフにしたお稲荷さん。いっぱい食べて、いっぱい遊んでこれからも健やかに成長されることをお […]
2021年3月5日 / 最終更新日 : 2021年3月5日 kashiwabara 2月 誕生会 2月は3歳児クラス、2歳児クラスのお友だちが誕生日を迎えました。 クラスのお友だちからたくさんお祝いされ、嬉しそうでした。
2021年3月5日 / 最終更新日 : 2021年3月5日 kashiwabara 天野式リトミック 天野式リトミック指導の日は朝から楽しみにしています。 「ドミソ」「ドファラ」の音の違いも分かるようになってきました。 遊技は「かばさん」「かえるのうた」「アメチョコさん」「にわとりさん」「おふね」「チョコレート」「たかく […]
2021年3月5日 / 最終更新日 : 2021年3月5日 kashiwabara イベント給食 2月12日の給食は、バレンタインのイベント給食でした。ハートの形の玉子焼きを「あ~ん」と大きなお口を開けて食べる姿が見られました。
2021年3月5日 / 最終更新日 : 2021年3月5日 kashiwabara お店屋さんごっこ その2 1月に開催したお店屋さんごっこがとても楽しかったようで、3・4歳児のお友だちが「もう1回お店屋さんごっこがした~い」「今度は〇〇屋さんがいいな」とお話しているのを聞いて、クラス会議を開きました。 アイスクリーム屋さんを開 […]
2021年3月5日 / 最終更新日 : 2021年3月5日 kashiwabara 公園へ行こう 2歳児~4歳児クラスのお友だちが仲良く、公園へ出かけました。 吊り橋を渡ったり、滑り台を滑ったり、みんなで楽しく遊びました。
2021年3月5日 / 最終更新日 : 2021年3月5日 kashiwabara 製作 1歳児クラスでは1年の成長の証として足型をとりました。足の裏に絵の具を塗るとくすぐったいという表情がとてもかわいかったです。 2歳児クラスは3匹のこぶたの劇をするため、自分たちで家を作りました。 3・4歳児はイチゴの […]
2021年3月5日 / 最終更新日 : 2021年3月5日 kashiwabara 英語レッスン 毎週の英語レッスンは、スティーブ先生との楽しい時間です。 「what’s your name?」と聞かれると元気いっぱいに「My name is 〇〇!」と答えます。 ゲームや歌も楽しみながら、単語を覚えています。 今で […]
2021年2月9日 / 最終更新日 : 2021年2月9日 kashiwabara ほしのこ組の運動あそび 0歳児のお友だちもお部屋で運動あそびを楽しんでいます。 マットに登って、ニッコリ笑顔。かわいいですね。
2021年2月9日 / 最終更新日 : 2021年2月9日 kashiwabara 冬の運動あそび 寒さに負けない丈夫な体づくりのため、3・4歳児のお友だちは毎日マラソンをしています。3分間走から始まり、5分間走、10分間走と少しずつ時間も長くなってきました。走り終わった後、最初は「疲れた」と言っていたのが、今では「も […]