2021年5月26日 / 最終更新日 : 2021年5月27日 kashiwabara イベント給食 5月のイベント給食はクマさんライス。 人参のお耳をパクッ、レーズンのおめめをパクッ。苦手なお野菜も、かわいいクマさんだと箸が進むようです。
2021年5月14日 / 最終更新日 : 2021年5月17日 kashiwabara 5月の製作① 入園して1ヵ月が経ち、新しい生活にもすっかり慣れ、週に1回の製作も楽しみながら取り組んでいます。 1歳児つき組はシール貼り、2歳児そら組はのり付けでテントウムシを作りました。 3歳児ひかり組は、はさみの練習。線に沿って切 […]
2021年5月14日 / 最終更新日 : 2021年5月17日 kashiwabara 公園へ行こう お天気の良い日は、近くの公園「館第三児童公園」へ行って遊ぶこともあります。 大型遊具は大人気で、子どもたちも体をたくさん動かして遊んでいます。
2021年5月11日 / 最終更新日 : 2021年5月17日 kashiwabara 避難訓練 いつ来るかわからない災害に備えて、毎月避難訓練を実施しています。 「おかしもち」のお約束を伝え、自分の命は自分で守る習慣を身につけていきます。 避難場所の志木第二小学校まで安全に避難出来るよう、みんな真剣に歩いています。 […]
2021年5月11日 / 最終更新日 : 2021年5月17日 kashiwabara 英語レッスン 今年度から外国人講師はケイシー先生になりました。 始めは緊張していましたが、今では楽しくレッスンを受けています。 歌やダンス、クイズ、ゲームをしながら英語を学んでいます。
2021年5月11日 / 最終更新日 : 2021年5月17日 kashiwabara 母の日のプレゼント 今年は5月9日が母の日でした。 大好きなお母さんに感謝の気持ちを込めて、プレゼントを作りました。
2021年5月11日 / 最終更新日 : 2021年5月17日 kashiwabara こどもの日 5月5日はこどもの日。 鯉は強くて流れが速くて強い川でも元気に泳ぎ、滝ものぼってしまう魚。そんなたくましい鯉のように、すくすくと元気に大きくなることをお願いしながら、各クラスこいのぼり製作をしました。 こどもの日の会では […]
2021年4月26日 / 最終更新日 : 2021年4月27日 kashiwabara おひさま組 トマト栽培 トマトの苗「凛々子(りりこ)」が届きました。トマト栽培をするのは5歳児おひさま組のお友だち。土を混ぜ、そーっと苗を植え、「おいしいトマトにな~れ」とお水をあげました。 毎日お水やりをして、夏の収穫に期待を膨らませています […]
2021年4月26日 / 最終更新日 : 2021年4月27日 kashiwabara 4月 誕生会 4月は5名のお友だちが誕生日を迎えました。 担任の先生からの素敵なカードに満面の笑みのお友だちでした。 先生からのプレゼントは「おおきなかぶ」のエプロンシアター。みんなで「うんとこしょ!どっこいしょ!」とかけ声を合わせ、 […]
2021年4月26日 / 最終更新日 : 2021年4月26日 kashiwabara イベント給食 4月2回目のイベント給食は「ぶたさんライス」でした。 かわいいぶたさんに大喜びのみんなでした。大きなお口を開けてモグモグ… あっという間に完食でした。